計画
Domino メールサーバーは、メッセージングを直接または間接的にサポートするサービスを提供します。これらのサービスには、ユーザーとサーバーの検索、メッセージの保存と伝送、統計の収集に使用する特別なデータベース、また、サーバー間の接続の開始と受け付け、メッセージの配信、ユーザーによるメール取得の許可を行う処理が含まれます。
Domino システムのメールユーザーごとに、Domino メールサーバーにメールファイルがあります。他のサーバーにこのメールファイルのレプリカを作成し、1 次サーバーが使用できない場合にフェイルオーバーすることもできます。ユーザーは、Notes、POP3、IMAP クライアントなどのメールクライアントを使用してメールメッセージを作成し、Domino メールサーバー経由でメールを送信します。メッセージは、Domino メールサーバーによって受信者に配信されます。受信者は、メールクライアントを使用してメッセー7を読み込みます。メールメッセージ内の機密情報を保護するために、IBM Domino では Notes パブリックキー暗号化と S/MIME 暗号化がサポートされています。
Notes クライアントと Domino メールルーター (ルーター) は、アドレス形式と受信者のユーザー文書の設定から判断して、各受信者に適切な形式 (MIME または Notes リッチテキスト) でメッセージを作成、送信します。形式の変換が必要な場合、IBM Domino は変換を自動的に実行します。
ルーターは、Domino ディレクトリの情報を使用して、メッセージの宛先と使用する転送プロトコルを決めます。SMTP 経由で送信されるメッセージの場合、ルーターはドメインネームシステム (DNS) からの情報も使用します。
IBM Domino にはメールをモニターし、不特定多数に送られる商用電子メール (UCE) など、メールシステムへの不正アクセスを防ぐためのツールが用意されています。ユーザーのメールの保存に必要な容量を抑えるには、ユーザーのメールファイルに制限値を設定して、ユーザーによる全文索引の作成を制限します。IBM Domino には、移行ツールとメッセージ転送エージェントが用意されているため、メール混在システムから、インターネットメール標準に加えて Notes メールもサポートする Domino メールサーバーに移行できます。
サーバーで Domino Attachment and Object Service (DAOS) を使用して添付ファイルを統合し、必要な記憶容量を削減することもできます。
関連概念 Domino メールサーバーとメール配信 Domino メールファイル メールのセキュリティ メールクライアント 組織で他のメールシステムと IBM Domino を使用する メールのパフォーマンスとモニター SMTP を使用してメールを送受信するよう Domino を設定する 添付ファイルの統合
関連タスク IMAP サービスを設定する POP3 サービスの設定 リレーホストまたはファイアウォールにメールを送信するよう Domino を設定する
関連資料 サポートされている配信プロトコル、形式プロトコル、アクセスプロトコル Domino ディレクトリとメール配信 共有メールを使用する