管理
DDM は次の機能を備えています。
複数のサーバーやドメイン間で情報を収集し、報告するために、DDM では他のサーバーから情報を収集するサーバーと、情報を収集する対象のノードサーバーから構成される収集階層を使用します。すべてのイベント情報は、ユーザーが参照できる IBM Domino ドメインモニターに保存され、集約されます。ユーザーは収集階層を指定します。つまり、どのサーバーが収集サーバーになり、どのサーバーがノードサーバーになるか指定します。収集階層を、収集サーバーが他の収集サーバーから収集する多層構造にできますが、DDM の動作には必要ありません。DDM 調査の場合と同様に、収集階層は、統計 & イベントデータベース (EVENTS4.NSF) の設定ユーザーインターフェースを使用して簡単に作成、変更できます。
収集サーバーは、拡張イベントとシンプルイベントという 2 つのクラスのイベント情報を収集します。イベントを開くと、イベント文書に [クラスのタイプ] フィールドがあり、そこにシンプルイベントまたは拡張イベントが表示されます。拡張イベントは、DDM 調査文書により生成されたイベント、Domino イベントジェネレータにより生成されたイベント、DDM イベントレポートに表示される特定の対象情報があるその他のイベントです。ターゲット情報には、サーバー、データベース、エージェントまたはユーザー指定のターゲットがあります。シンプルイベントは特定のターゲット情報に関連していない、または特定のターゲット情報を含んでいないイベントです。例えば、Domino サーバーコンソールに報告されるほとんどのイベントは、シンプルイベントです。
関連概念 DDM 調査 DDM 調査を管理する DDM サーバー収集の階層 DDM サーバー収集階層を管理する IBM Domino ドメインモニターデータベース イベント関連の文書 Domino ドメインモニターデータベースを管理する DDM でイベントをフィルタリングする
関連タスク Domino ドメインモニターデータベースで IBM Sametime を使用する
関連資料 DDM データベースに ACL 設定とロールを指定する