設定


クラスタでメールを設定する
ルーターがメール配信を試みるときに受信者のメールサーバーが使用できない場合は、メール配信のフェイルオーバーが実行されます。メールサーバーがクラスタにあるかぎり、ルーターは受信者のメールデータベースのレプリカを持つ別のクラスタサーバーにメールを配信します。したがって、受信者は引き続きメールを受信できます。

このタスクについて

デフォルトでは、メール配信のフェイルオーバーは配信ルートの最後の中継のみに対して実行されます。つまり、ユーザーのメールサーバーがクラスタにあれば、ユーザーのメールサーバーへの中継に対してフェイルオーバーが実行されます。メール配信のフェイルオーバーが配信ルートの任意の中継で実行されるよう設定できます。また、メール配信のフェイルオーバーを無効にすることもできます。

任意の中継でメール配信がフェイルオーバーするように設定すると、ルート上のサーバーが使用不能になってもそれがクラスタに存在している場合は、メール配信はクラスタサーバーにフェイルオーバーし、そのサーバーがメッセージの配信を続行します。メール配信にハブサーバーを使用している場合は、任意の中継でメール配信のフェイルオーバーが実行されるようにすることをお勧めします。ハブサーバーが使用できなくなった場合、そのハブサーバーがクラスタにあれば、ルーターはメールをクラスタにある別のハブサーバーに配信します。そのハブサーバーは引き続き、配信先にメッセージを送信します。

メール配信のフェイルオーバー設定を変更する

このタスクについて

デフォルトのメール配信のフェイルオーバー設定を変更するには、クラスタ内とドメイン内でメールを配信できるすべてのサーバーのサーバー設定文書を次のように変更します。

手順

1. IBM Domino Administrator または Web サーバー管理クライアントで、[設定] タブをクリックします。

2. タスクペインで、[メッセージング] を展開します。

3. [設定] をクリックします。

4. 次のいずれかを実行します。


5. [ルーター/SMTP] -> [詳細] -> [制御] タブをクリックします。

6. [クラスタフェイルオーバー:] フィールドで、次のいずれか 1 つを選択します。

7. 設定文書を保存して閉じます。

タスクの結果

この設定はクライアントへのメール配信に影響しますが、メールサーバーが使用できないときのクライアントからのメッセージ送信には影響を与えません。メールサーバーが使用できないときに、ユーザーがメッセージを送信すると、配信はクラスタ内の別のサーバーにフェイルオーバーし、そのサーバーのルーターがメッセージを送信します。

関連概念
クラスタの設定

関連タスク
ユーザー登録でクラスタにメールデータベースのレプリカを作成する