設定


デスクトップポリシー設定文書を理解する
デスクトップポリシー設定文書は、ユーザーのワークスペースの制御に使用します。 デスクトップ設定は、ユーザーが最初に IBM iNotes にログインし、設定を行ったときに適用されます。 初期セットアップの完了後に、その設定を使用してユーザーのデスクトップ設定を更新します。ポリシー設定が変更されるとユーザーは設定の更新を受け取り、次回ユーザーがホームサーバーで認証を行うときにデスクトップポリシー設定が適用されます。

Domino Administrator クライアントを使用して、Domino デスクトップポリシー設定文書にアクセスします。 この文書によって、各種の Notes クライアントオプションを使用できるかどうかが決まります。この文書内のフィールドについては、デスクトップポリシー設定文書の作成についての関連トピックを参照してください。

注: セットアップポリシー設定文書内の使用可能な設定はすべて、デスクトップポリシー設定文書にも含まれます。デスクトップポリシー設定文書のみを使用して、デスクトップポリシー設定と多くのセットアップポリシー設定を設定できるようになりました。デスクトップポリシー設定文書を使用してセットアップ時に適用する設定を決定する場合は、付随する [初期値の設定] オプションを選択してください。以前のリリースの IBM Domino で作成したセットアップポリシー設定文書がある場合は、更新されたデスクトップポリシー設定文書を使用して、デスクトップポリシー設定とセットアップポリシー設定の両方を定義する必要があります。

注: IBM® iNotes でサポートされるデスクトップポリシー設定の詳細については、IBM iNotes Administration 製品資料を参照してください。

デスクトップポリシー設定文書の使用例

デスクトップポリシー設定文書を使用して、ユーザーのデスクトップワークスペースの追加や更新を行うには、デスクトップポリシー設定文書の設定を変更します。

デスクトップポリシー設定のその他の使用例は、以下のとおりです。


関連概念
ポリシーの適用方法設定を理解する
Eclipse のプリファレンスを使用してウィジェットとライブテキストのアクセスを制御する
Domino のポリシーを使用してクライアントプラグインの信頼を設定または検証する
クライアントフィーチャーのデプロイ

関連タスク
デスクトップ設定文書を作成する
デスクトップポリシーを使用して NOTES.INI 設定またはロケーション文書設定を割り当てる
デスクトップポリシーを使用して Eclipse プリファレンス設定を割り当てる
セットアップポリシー設定文書を作成する
ポリシー文書を作成する
ウィジェットとウィジェットカタログによるクライアントプラグインの導入

関連情報
IBM iNotes Administration 製品資料