管理
このタスクについて
IBM Notes クライアントがデータベースリダイレクト上で動作している状態で、クライアントのユーザー用に作成された参照が存在しない場合、リダイレクトは参照が含まれていないかのように機能します。これにより、クライアントが元のデータベースへの参照を削除することがあります。慎重に制限を設けないと、リダイレクトによって一部のクライアントはデータベースが移動されたかのように動作し、他のクライアントはデータベースが削除されたかのように動作することがあります。リダイレクトを制限する場合、一部のユーザーが誤ってデータベースへの参照を削除する可能性をなくすために、すべてのユーザーに適用される参照を追加することもできます。
手順
1. IBM Domino Administrator で、[ファイル] タブをクリックします。
2. リダイレクト参照を更新するデータベースを選択します。
3. ツールペインで、[リダイレクトの更新] をクリックします。
4. 選択したリダイレクトデータベースファイル名、タイトル、レプリカ ID フィールドが入力された [データベースのリダイレクトの更新] ダイアログボックスが表示されます。[追加] をクリックして、リダイレクトレプリカ参照を指定します。
5. [レプリカの参照のリダイレクトの設定] ダイアログボックスに、レプリカを配置するサーバーの名前を指定し、[OK] をクリックします。
6. IBM Notes クライアントユーザーのリダイレクト先のデータベースレプリカを選択します。
7. 次のどちらかの操作を行います。
ヒント: 移動元リダイレクトデータベースのアクセス制御リストからユーザー名を選択するには、[ロック] アイコンをクリックし、追加するユーザーを選択します。[アクセスレベル] フィールドを使用すると、リストに表示されるユーザー名をアクセスレベルによってフィルタリングできます。[アクセスレベル以上を表示] チェックボックスをクリックして、[アクセスレベル] フィールドで絶対アクセスレベルではなく最小アクセスレベルを定義します。
9. 複数のリダイレクトレプリカを選択した場合、[ソート順] フィールドがアクティブになります。データベースのリダイレクト順序をランダムまたは順次に指定できます。指定した順序によって、データベースレプリカが、フィールドに表示される順序でのリダイレクトに使用されるか、ランダムなリダイレクトに使用されるかが決定されます。デフォルトでは、順次が選択されています。
10. [OK] をクリックします。
関連概念 データベースへのクライアント参照のリダイレクト
関連タスク データベースリダイレクトを作成する