設定
手順
1. インターネットに ISP (インターネットサービスプロバイダ) 経由か直接接続で接続できることを確認します。
2. Ping コマンドを使用して SMTP 対応サーバーと SMTP 対応サーバーが接続する外部ホストすべてとの接続をテストします。メールの送信元コンピュータとそのメールを ISP など外部に送信するサーバーとの接続をテストします。Ping は単にホストにアクセスできるかどうかをテストするもので、SMTP が存在するかどうかや SMTP の設定が正しいかどうかはテストできません。
3. 組織が公開しているインバウンドのインターネットドメイン名を定義します。組織によってはインターネットドメイン名が複数ある場合もあります。このような名前は、グローバルドメイン文書に別名として設定します。
4. 組織で使用するインターネットドメイン名がすべて DNS に設定されていることを確認します。
5. 組織でメールリレーかファイアウォールを使用する場合は、ホスト名を取得します。
関連概念 ドメインネームシステム (DNS) と SMTP メール配信 SMTP を使用してメールを送受信するよう Domino を設定する
関連タスク 外部インターネットドメインへの SMTP 配信を設定する リレーホストまたはファイアウォールにメールを送信するよう Domino を設定する グローバルドメイン文書を使用して複数のインターネットドメイン宛てのメールを受信するサーバーを設定する