計画


クラスタに含める Domino サーバーの数を決定する
IBM Domino® サーバーをクラスタに追加すると、クラスタがワークロードを均衡化する能力が向上します。そのため、過負荷になるサーバーはなくなり、高いパフォーマンスを維持できます。しかし、サーバーで使用するサーバータスク、CPU 集中型アプリケーション、複製が多すぎると、すべてのサーバーでデータベースを同期させるために必要なクラスタトラフィクの量が増加するため、サーバーの追加によってパフォーマンスが低下することがあります。

クラスタの規模が大きいほど、クラスタサーバーに障害が発生したときにワークロードを吸収できる能力が高くなります。たとえば、クラスタにサーバーが 2 台しかない場合は、どちらかのサーバーに障害が発生したときに、そのサーバーのワークロードのすべてをもう一方のサーバーで吸収する必要があります。つまり、各サーバーを 50%の容量で実行すれば、1 台のサーバーが停止した場合のワークロードを吸収できます。

これに対し、クラスタにサーバーが 6 台あれば、障害が発生したサーバーのワークロードを残りの 5 台が 20%ずつ吸収すればよいことになります。つまり、各サーバーを 80%の容量で実行しても、1 台のサーバーが停止した場合のワークロードを吸収できます。

注: 障害が発生したサーバーのワークロードを吸収する方法に影響を与える要因は他にもあります。たとえば、クラスタ全体での複製の配布などです。

クラスタのハードウェアの割り当てを計画するときは、次の点を考慮してください。


関連概念
プラットフォームの統計
クラスタの計画